通信教育
PR

うんこゼミの口コミ評判!無料でアプリ学習で先取りしてみた

うんこゼミ 口コミ
mimimimi
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

うんこゼミの口コミ評判ってどんな感じ?

うんこゼミは、小学生に一大ブームを巻き起こした「うんこドリル」が作ったオンライン学習サービス。

みみみみ
みみみみ

例文がすべて「うんこ」って!

開発した人、ほんと子供の喜ぶツボわかってるw

うんこゼミは小3~小6向けの月額制オンライン学習で、2021年夏にリリースされました。

2024年現在、10日間無料で学習することができます。

うんこうんこお下品だなと敬遠するご家庭もいるかもしれませんがw

うんこゼミは子供が一人で楽しく続けらると口コミ評判が良いです。

実際に公式サイトを見てみると、東京大学との共同研究で

  • 学力向上
  • 学習意欲向上

実証されたと書いてあります。

みみみみ
みみみみ

ただお下品なだけでなく、きちんと学力が向上するって結果が出てるのは安心だよね。

先取り学習を進めている小1が、うんこゼミの無料お試しをした口コミを書きます!

うんこゼミの口コミ評判

うんこゼミ

うんこゼミは小3~小6向けの月額制オンライン学習です。

アプリなどのダウンロードは不要!

持っているスマホ、タブレット、PCですぐに始めることができます。

小学生向けの通信教育はタブレット教材などもいろいろ出ていますが、なかでもうんこゼミはうんこドリル愛用者に人気が出ています。

みみみみ
みみみみ

ドリルにも、うんこゼミの広告が載ってた!

特徴としては

  • 国語、算数、理科、社会、英語、教養が学習できる
  • ゲーム感覚で取り組める
  • 子供が楽しく学べることを最優先して作られた
  • 1日10分でもOK
  • いつでも退会可能

というところ。

みみみみ
みみみみ

勉強感がまったく強くないので、子供も楽しく取り組みやすそう!

実際にSNSでうんこゼミの口コミを見てみると、勉強と思わず楽しんでる様子のお子さんをたくさん発見しました。

やっぱりSNS上でも、うんこドリル好きなお子さんがうんこゼミに流れていることが確認できました。

オンライン学習なので、子供一人でゲーム感覚で学習を進められるのがいいところ!

他のユーザーとのオンラインバトルなど、楽しい取り組みもあります。

無料体験は10日間あるので、子供がちゃんと続けられるかどうか見極められるのがいいですよね。

みみみみ
みみみみ

無料体験期間中に解約すれば、いっさい料金はかからないので安心!

よく子供が一人で楽しんで学習できるとうたわれてるものは多いですが、うんこゼミは口コミを見てみると「遊んでると思ってる」子供が本当に多かったです。

みみみみ
みみみみ

やっぱり、うんこは小学生には最強なんですね・・・

うんこゼミは子供ひとりで楽しく取り組める内容なので、親の負担がまったくないのが忙しいママにとっても嬉しいなあと感じました!

うんこゼミ無料体験10日間使ってみた口コミ

うんこゼミ

うんこゼミで10日間の無料体験を小1がしてみました。

公式での対象年齢は小3~小6なので、対象外ではありますが「うんこだし先取りとして楽しめるかも?」と思ってやってみたら、ドンピシャ。

みみみみ
みみみみ

爆笑しながら、遊んでいました~!

先取りで使う注意点としては、子供の生年月日を選択するときに

  • 2011年
  • 2012年
  • 2013年
  • 2014年
  • 2015年

しか出てこないので、実年齢が対象学年外のときは生まれ年を正確に入力できません。

※どの生まれ年を選んでも、小3~小6の範囲は自由に行き来できたので問題ありませんでした。

うんこゼミはアプリダウンロードは不要で、会員ページのトップから利用する子供を選択するだけ。

複数のデバイスで兄弟同時に使えるので、家族みんなで同じ時間に勉強することもできます。

実際に10日間遊んでみましたが、いわゆる通信教育とは違い、はじめて見る感じでびっくりしました。

みみみみ
みみみみ

画面がゲームっぽく工夫されてるので、何も知らない人が画面を見たら確実にゲームだと思います(笑)

タイム制限があったり、RPGバトルのような画面に、子供もかなり前のめりに食いついていました。(初めてのゲーム体験w)

うんこゼミは教科書に沿って順番に問題が出てくるわけではないので、知らないことももちろん出てくるはずです。

うんこゼミ

ただ、問題に答えられない時もヒントが出てくるし、回答後は解説も出てくるので子供一人でも十分に楽しむことができます。

特に理科社会は、小1でも楽しく勉強になるので体験してみて本当によかったです。

国語算数英語理科社会教養と順番に出てこないのが、逆に勉強感なくクイズみたいで良いなと感じました。

うんこゼミの学習内容は理科社会教養が特に良い

うんこゼミ

うんこゼミは二択や四択などのゲーム形式で進んでいきます。

みみみみ
みみみみ

早押し要素もあって、すごく面白い!

1日にやる時間は特に決められているわけではありませんが、

今日の目標として

  • うんこクエストをプレイする
  • うんこタワーにのぼる
  • うんこ探検隊をプレイする

と出ています。

うんこクエストは、国算理社教養の全部の確認問題で偉人と100名友達になるまで続くロードマップです。

全部で20ステージあり、自分の学年に関係なく全員ステージ1から始まります。

ステージごとに偉人が5人登場するので、順番に問題をクリアしてお友達になっていくというシステム。

うんこゼミ

偉人は、ソクラテス、ツタンカーメン、孔子、クレオパトラ、孫子、釈迦、イエスキリスト、などが出てきます。

みみみみ
みみみみ

サクッと歴史人物を知るきっかけになるのがいいね!

練習問題をクリアしたら、偉人と対決して勝つと友達になり、偉人オリジナルうんこがゲットできますw

うんこタワーは、復習のために使うもので、毎日1回チャレンジできて、一問でも間違えるとタワーから落ち、ゲームオーバー。

(復習問題なので、確実に定着したかチェックできるのがいいですね)

うんこ探検隊は、学年と科目ごとに単元がわかれていて、苦手な部分ややりたいところを重点的に進めることができます。

みみみみ
みみみみ

先取り目的なら、うんこ探検隊で遊ぶのがぴったりだったよ!

いろいろな学習教材を今まで使ってきていますが、うんこゼミは理科社会の先取りを遊び感覚で進めるのに最適だなと感じました。

うんこゼミの学習内容を理科社会のみ一覧にしてみました。

小3理科

小3理科の学習範囲です。

  • 生き物のすがた
  • たねまき
  • チョウの育ち方
  • 昆虫のからだ
  • 植物のからだ
  • 昆虫の育ち方
  • 風の力のはたらき
  • ゴムの力のはたらき
  • 花と実
  • 音の大きさ
  • 音の伝わり方
  • 動物のすみか
  • 日光のはたらき
  • 太陽の位置とかげ
  • 光の進み方
  • 光の当て方と明るさやあたたかさ
  • ものの形と重さ
  • 物の種類と重さ
  • 電気を通すつなぎ方
  • 電気を通すもの
  • 磁石につくもの
  • N極とS極
  • 磁石と鉄

小3社会

小3社会の学習範囲です。

  • 私たちの学校のまわり
  • わたしたちの市の様子
  • 地図記号
  • 農業ではたらく人
  • 農業と農作物
  • 工場ではたらく人
  • 店ではたらく人
  • 家事から暮らしを守る
  • 事故や事件から暮らしを守る
  • 市の様子のうつりかわり
  • くらしと道具のうつりかわり
  • 県庁所在地の予習
  • 世界の国旗

小4理科

小4理科の学習範囲です。

  • 春の動物
  • 春の植物
  • 天気と1日の気温の変化
  • 電流のはたらき
  • 乾電池のつなぎ方
  • 骨と筋肉
  • 体が動くしくみ
  • 雨水の流れ方と地面の様子
  • 夏の植物
  • 夏の動物
  • 夏の星
  • 星の見え方
  • 月の形と位置の変化
  • 空気中にある水
  • とじこめた空気
  • とじこめた水
  • 秋の動物
  • 秋の植物
  • 空気・水の温度と体積
  • 金属の温度と体積
  • 金属のあたたまり方
  • 空気・水のあたたまり方
  • 冬の星
  • 冬の動物
  • 冷やしたときの水のようす
  • 熱したときの水のようす
  • 生き物の一年

小4社会

小4社会の学習範囲です。

  • 都道府県の位置と名前
  • 都道府県の様子
  • 水と暮らし
  • ごみとくらし
  • ごみとエコ
  • 地震にそなえる
  • 水害にそなえる
  • 火山の噴火にそなえる
  • 雪害にそなえる
  • 地域に伝わる行事や文化財
  • 地域を発展させた先人たち
  • 伝統工芸品をつくるまち
  • 国際交流を進めるまち
  • 美しい自然や歴史的景観をいかすまち

小5理科

小5理科の学習範囲です。

  • 発芽の条件
  • 種子の発芽
  • 成長の条件
  • メダカの誕生
  • 花のつくり
  • 花粉のはたらき
  • 台風と防災
  • 流れる水のはたらき
  • 川と川原の石のようす
  • 洪水による土地の変化
  • 顕微鏡の使い方
  • 雲と天気の変化
  • 水溶液の重さ
  • 水にとける物の量
  • 水にとけた物の取り出し方
  • 人の誕生
  • 電磁石の性質
  • 電磁石の強さ
  • ふりこの運動

小5社会

小5社会の学習範囲です。

  • 世界の中の日本
  • 日本の地形の特色
  • 低い土地と暮らし
  • 日本の国土
  • 高い土地と暮らし
  • 日本の気候の特色
  • 寒い土地と暮らし
  • 暖かい土地と暮らし
  • 米作りがさかんな地域
  • 日本をかこむ海流
  • 水産業がさかんな地域
  • 野菜・果物づくりがさかんな地域
  • 畜産がさかんな地域
  • 日本の食料生産
  • これからの食料生産
  • 日本の工業生産
  • 自動車をつくる工業
  • 日本の貿易と輸送
  • これからの工業生産
  • 情報と私たちの暮らし
  • 情報の活用
  • 森林と暮らし
  • 自然災害と暮らし
  • 日本の公害

小6理科

小6理科の学習範囲です。

  • 物の燃え方と空気
  • 物が燃えた後の空気
  • 呼吸
  • 消化と吸収
  • 血液の循環
  • 人の体の主な臓器
  • 植物と日光
  • 植物と水
  • 食べ物を通した生物の関わり
  • 生物と空気・水の関わり
  • 月の形とその変化
  • 太陽と月の特徴
  • 地層と土地を作っているもの
  • 地層のでき方
  • 火山活動や地震と土地の変化
  • てこの利用
  • てこのつりあい
  • 電気をつくる・ためる
  • 電気の利用
  • 酸性・中性・アルカリ性
  • 気体がとけた水よう液
  • 金属をとかす水よう液
  • 生物と地球環境

小6社会

小6社会の学習範囲です。

  • 日本国憲法
  • 政治のしくみと選挙
  • 私たちの暮らしと政治
  • 縄文時代
  • 弥生時代
  • 古墳時代
  • 飛鳥時代
  • 奈良時代
  • 平安時代
  • 鎌倉時代
  • 室町時代
  • 武家社会のはじまり
  • 織田信長と安土城
  • 豊臣秀吉の全国統一
  • 江戸幕府の政治のしくみ
  • キリスト教の禁止と鎖国
  • 元禄文化
  • 化政文化
  • 江戸時代の改革
  • 江戸幕府から新政府へ
  • 明治時代のはじまり
  • 文明開化
  • 自由民権運動
  • 日清・日露戦争
  • 明治時代の産業と文化
  • 暮らしと社会の変化
  • 広がる戦争
  • 戦後の日本の発展
  • 日本とつながりの深い国
  • 国際連合と日本の役割
みみみみ
みみみみ

親としても、小3~小6までの理科社会、ざっと一気に範囲がわかってとても良かったです!

うんこゼミの国語と算数は先取りに向いてる?

うんこゼミ

うんこゼミのメインゲームである「うんこクエスト」は、国語算数理科社会教養とすべての問題が出てきます。

理科社会教養などの問題は、学年や年齢関係なく楽しめるのですが、国語算数は対象年齢外の先取りは少し難しいかなと感じました。

みみみみ
みみみみ

ひっ算問題も子供が自分で解けるように、解く部分が点滅したりわかりやすくはなっているんだけどね。

国語と算数の先取り目的だけで使うなら

  • 小2の漢字
  • 割り算
  • 掛け算

の基本はきちんとできてる状態でスタートした方が良いです。

基本がちょっと怪しい場合は、「うんこ探検隊」で教科別に進めていくのがいいなと思います!

うんこ探検隊の国語算数の学習内容を一覧にしてみました。

小3国語

  • 三年生の漢字
  • 言葉の並び順
  • こそあど言葉
  • 言い切りの形
  • 音読みと訓読み
  • へんとつくり
  • ローマ字の読み方
  • 慣用句
  • 複数の意味をもつ漢字
  • 送りがなによる読み分け
  • 故事成語
  • 三年生の熟語
  • 特別な読み方
  • ことわざ
  • 筆順
  • 間違えやすい送りがな
  • 主語と述語
  • かんむり・あし・かまえなど
  • 同じ読みの漢字
  • 修飾語
  • ローマ字入力
  • 四字熟語

小3算数

  • かけ算のきまり
  • 10の段のかけ算
  • 0のかけ算
  • 九九をこえるかけ算
  • かける数とかけられる数
  • 時刻と時間の求め方
  • 秒と分と時間
  • わり算の意味
  • わり算
  • 0や1のわり算
  • 3けた+3けたの筆算
  • 3けた-3けたの筆算
  • km
  • 1000-3けたの筆算
  • 4桁+4桁の筆算
  • 100からひくひき算
  • 2けた+2けたの暗算
  • あまりのある割り算
  • あまりのある割り算のたしかめ
  • あまりのある割り算の文章題
  • 一億の位までの数
  • 等号と不等号
  • 10倍した数と10でわった数
  • 何十・何百のかけ算
  • 2桁×1桁の筆算
  • 3桁×1桁の筆算
  • 何十の割り算
  • 分数と割り算
  • 小数の足し算
  • 小数の引き算
  • 小数の表し方
  • 小数のしくみ
  • 分数の足し算
  • 分数の引き算
  • 分数の仕組み
  • gとkg、t
  • 正味と袋、全体の重さ
  • はかり
  • □を使った式

小4国語

  • 漢字の組み立て
  • つなぎ言葉
  • 四年生の漢字
  • 慣用句
  • 漢字の音をあらわす部分
  • 漢字辞典の使い方
  • 都道府県の漢字
  • 四年生の熟語
  • 主語と述語
  • ローマ字の読み方
  • 修飾語
  • いろいろな意味をもつ言葉
  • ローマ字の書き方
  • ことわざ
  • 形が変わる言葉の送りがな
  • 特別な読み方
  • 送りがなで読みが変わる漢字
  • いろいろな意味をあらわす漢字
  • 四字熟語
  • 故事成語
  • 読点をうつところ
  • 複数の意味をもつ漢字
  • 熟語の組み立て

小4算数

  • 一億以上の数
  • 一兆以上の数
  • 大きい数の10倍
  • 3桁×3桁の筆算
  • 折れ線グラフ
  • 二次元表
  • 何十、何百の割り算
  • 直角
  • 三角定規の角
  • 小数のしくみ
  • 小数の足し算
  • 小数の引き算
  • 倍の見方
  • 四捨五入
  • 以上、未満、以下
  • 答えが何十の割り算の筆算
  • がい数を使った計算
  • かっこを使った計算
  • 分配法則
  • 交換法則
  • 真分数、仮分数、帯分数
  • 結合法則
  • 垂直と平行
  • 平行な直角と角
  • 台形
  • 平行四辺形
  • 分数の足し算
  • 分数の引き算
  • ひし形
  • 変わり方調べ
  • 長方形と正方形の面積
  • 面積の単位
  • 小数の倍
  • 直方体と立方体

小5国語

  • 五年生の漢字
  • 複合語
  • 同音異字
  • 指し示す言葉
  • 慣用句
  • 敬語
  • 同音異義語
  • 方言と共通語
  • 読点をうつところ
  • 話し言葉と書き言葉
  • 俳句と短歌

小5算数

  • 整数と小数
  • 体積の単位
  • 体積の計算
  • 容積の計算
  • 比例
  • 計算の間の関係
  • 割合を表す小数
  • 合同な図形
  • 偶数と奇数
  • 倍数と公倍数
  • 三角形と四角形の角
  • 約数と公約数
  • 分数と小数の関係
  • 等しい分数
  • 平均
  • 単位量あたりの大きさ
  • 速さの単位
  • 速さ
  • 三角形の面積
  • 平行四辺形の面積
  • 台形の面積
  • ひし形の面積
  • 割合
  • 百分率
  • 帯グラフと円グラフ
  • 円周
  • 円柱と展開図
  • 変わり方調べ
  • 角柱と円柱
  • 角柱と展開図

小6国語

  • 似た漢字
  • 六年生の漢字
  • 筆順
  • 画数
  • ことわざ
  • 間違えやすい送りがな
  • 漢字の形と音
  • 慣用句
  • 同訓異字
  • 同音異字
  • 熟語の組み立て
  • 四字熟語
  • 形を間違えやすい漢字
  • 読み間違えやすい漢字
  • 複数の音読みをもつ漢字
  • 複数の意味を持つ漢字
  • 複合語
  • 類義語
  • 古語と現代語
  • 敬語
  • 世代による言葉の違い
  • 日本の文字
  • 文末の言い方
  • 接続語
  • 意味を添える言葉
  • 指し示す言葉

小6算数

  • 文字を使った式
  • 分数×整数(約分なし)
  • 線対称な図形
  • 点対称な図形
  • 分数÷整数(約分なし)
  • 分数×分数(約分なし)
  • 分数÷分数(約分なし)
  • 分数×整数(約分あり)
  • 分数×分数(約分あり)
  • 帯分数×帯分数(約分なし)
  • 比とその利用
  • 小数×分数
  • 拡大図
  • 縮図の利用
  • 縮図
  • 帯分数×帯分数(約分あり)
  • 円の面積
  • 円柱の体積
  • 角柱の体積
  • いろいろな角柱や円柱の体積
  • およその面積と体積
  • 資料の調べ方
  • 反比例
  • 場合の数
みみみみ
みみみみ

教科と単元ごとに学べる「うんこ探検隊」で気になるところだけ、先取りするのが良さそう!

うんこゼミの英語レベル

うんこゼミは国算理社教養にプラスして、英語も学習範囲に入っています。

英語レベルは、小学3年生ではじめて英語を勉強する子向けです。

パンダ、ライオンなどの簡単な英単語から始まります。

みみみみ
みみみみ

音で、読みを確認できる仕様!

  • 生き物
  • 果物
  • 乗り物
  • 挨拶

などの簡単な英単語が小3の範囲です。

小6までの範囲もチェックしてみましたが、walk(歩く)などの簡単な動作までなので難しくはありません。

デメリットは日本語表記や日本語訳も一緒に出てくるところ!

Q:washはどういう動作?

洗うor持っている

と日本語訳で考える方式なので、英語を英語のままに学ばせたい人には向いていません。

みみみみ
みみみみ

オールイングリッシュでやりたいという人は、うんこ探検隊の英語は除外して進めればよいと思う!

うんこゼミの料金

うんこゼミの料金は、他社の通信教育と比べると少し安めです。

みみみみ
みみみみ

毎月何かが届くわけではないから、その分安く抑えられてるのかもね!

料金形態も、一括払いなどはなく、月額2,480円(税込)とシンプルなのがわかりやすいです。

学習内容が

  • 国語
  • 算数
  • 理科
  • 社会
  • 英語
  • 教養

と総合的なので、内容量を考えると打倒な価格だなと感じました。

塾にいくのはもちろん、本屋でドリル色々な種類買うよりも、圧倒的にお得ですね。

難易度が低いからこそ、うんこゼミは学習習慣がまだない子以外にも、先取り学習にもぴったり!

みみみみ
みみみみ

実際に我が家の小1も先取り学習目的で使ってみました!

理科、社会とか楽しく先取りできるのいいよね。

解約手続きもネットで簡単です。

うんこ学園にログイン
支払い情報ページから「解約手続き」をクリック
「サービスの停止」をクリック

※アンケートには答えなくても解約できます

10日間無料体験中に解約したい場合は、無料体験後に自動で有料に移行してしまうので忘れないようにリマインドかけておきましょう。

他にも小学生向け通信教育を比較しています↓

小学生向け通信教育を徹底比較!無料お試し教材がもらえる一覧

合わせて読みたい
小学生向け通信教育を徹底比較!無料お試し教材がもらえる一覧
小学生向け通信教育を徹底比較!無料お試し教材がもらえる一覧
ABOUT ME
みみみみ
みみみみ
知育ブロガー
Amebaオフィシャルブロガー。 SNS総フォロワー2.6万人。 6歳&1歳の子供を育てている知育オタクです。 教材や知育玩具など比較するのが大好きです。
記事URLをコピーしました