通信教育
PR

年長の算数の教え方!どこまで到達できればOK?プリントドリルだけじゃダメ

mimimimi
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

年長さんの算数の教え方は?どこまで頑張ればOK?

算数は小学校に入学してからじゃ、ぶっちゃけ遅いです。

いきなり学校の授業で「勉強」「宿題」という感じで算数を始めると、算数キライになるかも?

算数はとにかく土台がきちんとできていないと、小学生になって苦手科目となる可能性が高くなります。

幼児期の年長さんのうちに、

  • 算数って楽しい
  • 数って面白い
  • 形って不思議

と思わせることができれば、その後の算数もスムーズにいくこと間違いなし。

みみみみ
みみみみ

算数はもちろん市販のドリルでも学べるけど、いきなり机の上の学習ではなく日常から始めていくのが大事◎

小学校受験を経験した知育オタクのママが、

年長の算数の教え方をまとめました!

みみみみ
みみみみ

中学受験を視野にいれてるなら、算数特化の通信教育RISUがおすすめ。

無学年式で先取りどんどんできるので便利◎

幼児向けのRISUきっずから、そのまま小学生向けに移行できます。

当ブログ「おうち知育辞典」限定。

先着50名様にクーポンコードがあります。

クーポンコード【ckm07a】

▼1週間お試し体験▼

幼児向け
小学生向け

年長の算数の教え方

年長の算数の教え方は、やることさえわかればとてもシンプルです。

  • 日常の生活で数を意識する
  • パズルやタングラムで遊ぶ
  • 子供用時計を準備する
  • プリント・ドリルで学習習慣をつける
  • アプリやタブレットで学ぶ
みみみみ
みみみみ

算数キライにさせないように、楽しくやっていこう!

日常の生活で数を意識する

算数頑張ろう!と思って、いきなり机の上での勉強から始めるのはNGです。

幼児期は、まず最初に『具体物』で理解させることが重要と言われています。

みみみみ
みみみみ

具体物、って言っても家にある身近なものでOK。

  • 階段の数を数える
  • 均等になるように食事を取り分ける
  • 計量カップで飲み物を飲む
  • キッチンスケールで重さをはかる
  • 定規を使って線をひく

など、普段の生活にどんどん数をいれていきましょう。

パズルやタングラムで遊ぶ

図形のセンスは、パズルやタングラムで身につけることができます。

実際に小学校受験の幼児教室でも

  • パズル
  • タングラム

は、めちゃくちゃやりました。

パズルは、マジックブロック、カタミノがおすすめです。

カタミノは、難易度の幅がとても広いので小学生以降も活躍できます。

タングラムは定番中の定番、くもんのタングラムがイチオシです。

子供用時計を準備する

時計は早く読めるにこしたことはありません。

みみみみ
みみみみ

時計が自分で読めると、時間間隔も身につくし、支度もスムーズにいくので、いいこと尽くめ!

子供用時計は、めざましにもするなら、くもんのスタディ時計が読みやすいです。

インテリアをなるべく壊したくないという場合は、ふんぷんクロックも読みやすいのでおすすめです。

我が家は壁掛けを使ってます。

プリント・ドリルで学習習慣をつける

算数のプリント・ドリル、市販のもので全く問題ないです。

学習習慣をつける目的で、年長さんのうちに始めておくと良いです。

みみみみ
みみみみ

プリントやドリルだけだと、算数キライになっては困るから、必ず具体物でも遊ぼう~!

5歳向けのドリルおすすめはこちらにまとめています↓

合わせて読みたい
5歳向けドリルおすすめ!先取りや入学準備ジャンル別に選びました
5歳向けドリルおすすめ!先取りや入学準備ジャンル別に選びました

アプリやタブレットで学ぶ

算数のサポートちょっとしんどいな・・・

子供一人でできるのないかな?

と思った時に便利なのが、算数特化のアプリやタブレット学習。

トドさんすう

トドさんすうは、算数アプリの王者と言ってもいいくらい、子供に超人気のアプリ。

みみみみ
みみみみ

小学校受験向けの某有名幼児教室でも、おすすめのアプリとして紹介されてるよ!

スマホでもタブレットでもOKの算数学習アプリで、小学校2年生までの項目が学べる、というのがウリ。

トドさんすうの対象年齢は、3歳から8歳。

楽しくゲーム感覚で算数に触れたいという人に向いています。

音声は英語にも切り替えらるので、英語音声で算数を学ぶことも可能です。

クーポンコードあり!

通常3日間の無料体験が10日間延長するクーポン!

合計13日間の無料体験

クーポンコードは
MIMI10 です。

保護者ページ→ライセンス→クーポンコード入力

トドさんすうを実際に使ってみた口コミをまとめています↓

合わせて読みたい
トドさんすうの口コミ!幼児教室も激推しする話題アプリを6歳が使ってみた
トドさんすうの口コミ!幼児教室も激推しする話題アプリを6歳が使ってみた

RISUきっず

算数特化のタブレット学習といえば、最大手はRISUです。

幼児向けのRISUきっず、小学生向けのRISU算数はどちらも学年の縛りがない、無学年方式なのが一番の特徴です。

つまり、自分のペースでゆっくり進めることも可能だし、先取り学習にも向いてるんです。

実際に我が家は3歳後半から幼児向けのRISUきっずを使い始め、2ケ月後にはRISU算数へ突入・・・。

みみみみ
みみみみ

毎日自ら子供がやりたがるので、親としては驚きを隠せません。

RISUは、自分のスマホやタブレットでは使用できず、RISU専用タブレットで学びます。

専用タブレットは無料で、しっかりしたカバーもついてるので子供にも扱いやすいです。

RISUはとにかく中学受験の実績がすごく、SAPIXなどの中学受験塾の成績上位者もたくさん輩出しています。

雰囲気としては、く○んに近いなという感想を持ちました。

  • 真面目に算数を進めたい
  • ゲーム要素はいらない

という人にぴったりの算数教材です。

当ブログ「おうち知育辞典」限定。

先着50名様にクーポンコードがあります。

クーポンコード【ckm07a】

▼1週間お試し体験▼

幼児向け
小学生向け

RISUきっずを実際に使った口コミをまとめています↓

合わせて読みたい
RISUきっず口コミ!3歳がタブレット学習にハマり数の理解が進む
RISUきっず口コミ!3歳がタブレット学習にハマり数の理解が進む

RISU算数を使った口コミはこちら↓

合わせて読みたい
RISU算数で先取り学習した口コミ!入学準備に最適すぎる恐ろしい教材
RISU算数で先取り学習した口コミ!入学準備に最適すぎる恐ろしい教材

年長の算数はどこまで到達できればOK?

年長の算数レベルは、本当にさまざまですが一般的には

  • 数字の読み書き
  • 足し算
  • 引き算
  • 時計の読み方

ができていれば花丸です。

みみみみ
みみみみ

かけ算、わり算までパーフェクトにしなくても大丈夫!

くもんをやってる子と比べる必要はなし。

小学校受験を経た子は、入学前にだいたい小2くらいの算数の知識(かけ算以外)が終わってます。

なぜなら受験の問題に

  • 回転図形
  • 対称
  • 簡単な足し引き

などが出てくるからです。

先取りではなく、算数の思考系の問題をもう少し取り組みたいなと思った場合は、小学校受験用の問題も併用すると良いです↓

合わせて読みたい
小学校受験の問題集おすすめ一覧!家庭学習で毎日取り組みたいペーパー
小学校受験の問題集おすすめ一覧!家庭学習で毎日取り組みたいペーパー

計算面では、10までの簡単な足し引きは、暗算でぱぱっとできるようになっておくと安心ですね。

年長の算数は「遊びのように学ぶ」ことが最重要

年長の算数の学習は、完全に子供ひとりっきりでは無理です。

みみみみ
みみみみ

小学校低学年も、まだまだ自走は無理そうな感じ。

親が、ある程度、遊びのように学ぶ環境を整えてあげるのが大事です。

アプリや通信教育は、親が隣でつきっきりでサポートせずとも、子供一人で楽しく学習できるのが強みなので、積極的に取り入れていきたいですね。

年長さんの算数、楽しみながら入学準備を進めていきましょう~!

RISUきっずとRISU算数は通常、即申込みしかありませんが、クーポンコードを使うことで1週間のお試しができます。

当ブログ「おうち知育辞典」限定。

先着50名様にクーポンコードがあります。

クーポンコード【ckm07a】

▼1週間お試し体験▼

幼児向け
小学生向け

算数特化の通信教育を徹底比較しています↓

合わせて読みたい
算数特化の通信教育おすすめ3選!幼児小学生低学年から楽しく算数を伸ばそう
算数特化の通信教育おすすめ3選!幼児小学生低学年から楽しく算数を伸ばそう
ABOUT ME
みみみみ
みみみみ
知育ブロガー
Amebaオフィシャルブロガー。 SNS総フォロワー2.6万人。 6歳&1歳の子供を育てている知育オタクです。 教材や知育玩具など比較するのが大好きです。
記事URLをコピーしました