ぺチャットの英語モード!英語育児に最適なおしゃべりできるぬいぐるみ

ぺチャットの英語モードってどんなもの?
ぬいぐるみに付けるだけでおしゃべりするようになるボタン「ぺチャット」。
発売以来、出産祝いや誕生日プレゼントなどかなりの人気を誇っています。

ぬいぐるみの種類を選ばず、手持ちのぬいぐるみに付けられるのがいいなあって気になってました。
ぺチャットには通常の日本語モード以外に、実は英語モードがあって、おうち英語にとっても便利なんです!
英語専用のぺチャットを買う必要ななく、ぺチャットの英語版アプリをダウンロードするだけ。
子供だましのちょっとした英語かと思いきや、会話表現やボキャブラリーが想像以上に豊富・・・。
ぺチャットの英語モードで実際に子供と遊んだ感想を書きます!
ぺチャットの英語モードでできること
ぺチャットの英語モードでできることは、想像以上にたくさんあります。
- 英語のセリフ1000種類以上
- 英語の歌20曲
- 英語のおはなし20話
の他、更に追加でダウンロードすることができるんです。

収録量がすごい!
日本語モードの方と同じく、しゃべらせたいセリフを生活の場面20カテゴリーから選ぶことができます。
入力した文字をおしゃべりすることもできるので、子供の名前を呼んだり、秘密のおしゃべりを楽しむこともできちゃう!
どんなセリフや歌が収録されているのかピックアップしてみました。
セリフは1000種類以上あり、子供にとって身近な言葉がたくさん!
朝起きた時から夜寝るまでの子供にかける言葉が、用途にあわせて網羅されています。

親の声かけの勉強にもなる!
- はじめまして
- 呼びかけ
- 質問
- リアクション
- 天気
- おめざめ
- お着換え
- ごはん・おやつ
- トイレ
- はみがき
- お出かけ
- おむかえ
- お片付け
- お風呂
- 寝る前
- 保育園/幼稚園
- じゃんけん
- ままごと
- お医者さんごっこ
- 電車ごっこ
- オノマトペ
- ほめる
- はげます
- お願い
- あやす
- しかる・さとす
英単語の数も、ちょっとした図鑑並みに収録されています。
- 誕生日
- クリスマス
- お正月
- ハロウィーン
- アルファベット
- 数
- 陸の生き物
- 海の生き物
- 乗り物
- くだもの
- 野菜
- 家
- 体の名前
- 植物
- 虫
- 食べ物
- 自然
- お仕事
- スポーツ
- 色
英語の童謡と言えば!な定番の歌が収録されています。
- ABCの歌
- ビンゴ
- ちいさなちいさなクモさん
- ハッピーバースデーの歌
- あたま かた ひざ つまさき
- 幸せなら手をたたこう
- メリーさんのひつじ
- ゆかいな牧場
- ボートを漕ごう
- きらきら星
さらに、追加で無料で歌をダウンロードすることができる!
- フレール・ジャック
- メーメー黒ヒツジさん
- 桑の木の周りをまわろう
- 大雨どしゃぶり
- 線路は続くよどこまでも
- ロンドン橋落ちた
- いたちが飛び出した
- リング・ア・リング・オー
- スキップ・トゥ・マイ・ルー
- おじいさんの数え歌

ぺチャットで英語のかけ流しもできて、一石二鳥!
おはなしは約8~10分ものしっかりした内容が多いです。
英語で内容を理解できなかったとしても、かけ流しは耳が育つと言われています。
- 不思議の国のアリス
- 80日間世界一周
- シンデレラ
- ヘンゼルとグレーテル
- 赤ずきん
- ピノキオ
- ロビンソン・クルーソー
- 北風と太陽
- 3びきのくま
- オズの魔法使い
おはなしも追加で無料ダウンロードすることができます。
- アラジン
- 美女と野獣
- ブレーメンの音楽隊
- クリスマス・キャロル
- ピーター・パン
- 白雪姫
- トム・ソーヤーの冒険
- 金の斧と銀の斧
- かえるの王さま
ぺチャットでおうち英語を始めよう
ぺチャットの英語モードがすごいことは、なかなか知られていません。
例えば、高額なことで有名なディズニー英語システムにも、ミッキーがおしゃべりするぬいぐるみがあります。

新品では単品で買う事はできず、メルカリ中古相場でも6000円くらい。
それに比べてぺチャットの英語モードなら、新品だし、4980円はかなりコスパがいいなあと感じました。
ぺチャットは、ぬいぐるみがおしゃべりするから子供の友達代わりになるというのが最大のメリットです。
さらに英語面でも
- 英語を「聞く」「話す」両方体験できる
- ネイティブのきれいな発音に触れられる
と、もはや無敵なおもちゃでは・・・?
英語のインプット、アウトプット両方を兼ね備えている知育玩具はなかなかありません。

子供の大好きなぬいぐるみにボタンをつけるだけで、簡単に英語環境を用意できるのが本当にすごい!
ぺチャット、英語モードが新たにできたことで、これからも人気が続きそうですね。
ぺチャットで遊んでみたいけど、子供が喜ぶかな?と迷う場合は、一度レンタルしてどんな風に遊べるのか試してみるのもアリ!
ぺチャットは、おもちゃレンタルの「キッズラボラトリー」でレンタルすることができます。
高級な知育玩具やハイブランドおもちゃを月額で借りることができて、とてもよかったです。↓
キッズラボラトリー口コミ!高級知育玩具がレンタルできて大満足した感想
