日本昔ばなしの本がバラで買うよりお得!お受験にも役立つ読み聞かせ
日本昔ばなしの本、どれがいい?
日本昔ばなしの本、読み聞かせしていますか?
お受験するしないにかかわらず、昔ばなしには、教訓などの大事な要素がたくさん入っているのでぜひたくさん読んであげたいですよね。
おすすめの日本昔ばなしの本を紹介します。
日本昔ばなしの本を買うなら?
昔ばなしの本といったら、よく本屋に置いてあるミニサイズのシリーズ絵本をイメージされる方も多いと思います。
小さいサイズで1冊350円と安く、プレゼントなどでセットで買う方も多いです。
なかでもポプラ社の本が有名ですが、2018年3月に新しいものにリニューアルされたので「えほんのおうち」シリーズが人気!
セット買いで買えない場合は、バラでも販売されています。
ポプラ社の絵本、私も何冊か持っているのですが有名なお話を1冊ずつ揃えていくのって、意外とお金かかる・・・。
まとめてある一冊があれば便利だなーと思って、新たに、クチコミがめちゃくちゃよかった
「決定版まんが日本昔ばなし101」を購入しました。
「日本昔ばなし101」の本はどのお話が入ってる?
日本昔ばなしが101話も1冊の本に入っています!
有名どころから、あまり思い出せないものまで(私だけ?)きちんと入っています。
テレビアニメの「まんが日本昔ばなし」1400話以上から、厳選された101話!
- 桃太郎
- そら豆の黒いすじ
- さるかに合戦
- にんじんとごぼうとだいこん
- かさ売りお花
- 猿地蔵
- 古屋のもり
- うばすて山
- かちかち山
- ねずみの嫁入り
- 青と赤の天狗さん
- 河童の雨ごい
- 舌切り雀
- 豆つぶころころ
- 力太郎
- 屁ひり女房
- 絵姿女房
- 分福茶釜
- 狐とたにし
- 花咲か爺さん
- ねことねずみ
- 雷さまの病気
- こぶとり爺さん
- お花地蔵
- 浦島太郎
- 兎と太郎
- 狸の手習い
- 足長手長
- 粟の長者
- 一寸法師
- ちょうふく山のやまんば
- 雷さまと桑の木
- 猿の恩返し
- 貧乏神
- うぐいす長者
- くらげの骨なし
- えびの腰はなぜまがったか
- 三枚のお札
- 八つ化け頭巾
- きじも鳴かずば
- たぬきと彦市
- 鉢かつぎ姫
- 牛池
- わらしべ長者
- 子育て幽霊
- 鳥になったかさ屋
- みそさざいは鳥の王さま
- 熊と狐
- とんびとからす
- はちとあり
- どっこいだんご
- 蛙になったぼた餅
- 赤ん坊になったお婆さん
- 小僧に負けた和尚さん
- たのきゅう
- はち助いなり
- 鬼子母神さま
- 七夕さま
- 無用の位
- かぐや姫
- 安珍清姫
- 天狗のかくれみの
- 六助いなり
- あさこ・ゆうこ
- 地獄めぐり
- おこぜと山の神
- 木仏長者
- 大きな運と小さな運
- ねずみ経
- 聴き耳頭巾
- 幽霊の酒盛り
- しょじょ寺の狸ばやし
- おいてけ堀
- たにし長者
- 太助とお化け
- 一休さん
- 二人の甚五郎
- 羅生門の鬼
- 金太郎
- 耳なし芳一
- とろかし草
- 牛若丸
- 養老の滝
- からいもと盗人
- しっぽの釣り
- 天狗の羽うちわ
- あずきとぎ
- だんだらぼっち
- にわとりのお告げ
- 大工と鬼六
- 仁王とどっこい
- 地獄のあばれもの
- 貧乏神と福の神
- 節分の鬼
- かもとりごんべえ
- 宝の下駄
- 雪女
- 初夢長者
- 笠地蔵
- 鶴の恩返し
- 十二支の由来
「日本昔ばなし101」は普通の絵本というよりは親の読み聞かせメインという感じで絵は少なめです。(挿絵程度)
日本昔ばなしの本はお受験にも役立つ?
お受験での昔ばなしの問題は、順番を当てたり、内容を問うものが多いです。
省略されすぎた絵本しか読んでないと、順番が正しく答えられないこともあるとか!
簡単な絵本を、低年齢のときに昔ばなしの導入に使うのは良さそうだけど、ある程度読み聞かせできるようになってきたら、昔ばなしの内容がしっかり入っている本を持っておいた方がよさそうです!
読み聞かせにおすすめの絵本をこちらでも紹介しています。
くもん推薦図書&家庭保育園すくすく館の両方に選ばれてる絵本一覧