6月梅雨に読みたい絵本!雨がふりつづける時期にぴったりなもの18選

6月・梅雨にぴったりな絵本は?
雨が降り続く6月、外に遊びにいくのも大変ですよね。
季節にあった絵本を読んでいます
季節にあった絵本を読み聞かせに選ぶと、日常の散歩にも新しい視点が加わってとても楽しくなります。
6月や梅雨はどんな季節なのか?
梅雨の絵本を読んで、おうち時間も充実させたいですね。
6月・梅雨に読みたい絵本を厳選して紹介します!
年齢ジャンル別に探せる絵本のおすすめはこちら↓
【完全版】絵本おすすめ一覧!1万冊読んだ中から厳選!年齢ジャンル別

6月・梅雨の絵本
6月や梅雨をテーマにした絵本はたくさん出ています。
てるてるぼうずとふりふりぼうず
てるてるぼうずはわかるけど、ふりふりぼうずって何?と思う楽しいタイトル。
雨が降ってほしい犬と、雨が嫌な猫。
かさちゃんです
0歳、1歳にぴったりな雨の絵本。
リズムが本当にいいので、読み聞かせしている大人も楽しくなっちゃう!
あめぽぽぽ
雨のいろんな音が楽しい絵本。
絵も綺麗で、大人も癒されます。
あめのひくろくま
くろくまくんが、雨の日にてるてるぼうずを沢山作ったら・・・。
てるてるぼうずが後をくっついてくるのが面白いお話。
わたしのかさ
自分の傘を初めて買ってもらった女の子のお話。
子供の傘デビューにぜひ読んであげたい絵本です。
あめのひのおはなし
かこさとしさんの、お天気のシリーズ絵本。
お母さんを迎えに行く子供たちのお話。
雨の季節にはぜひ読み返したい絵本です。
モリくんのあめふりぴーまんカー
モリくんのハロウィーン絵本が有名ですが、雨の日の絵本も面白い。
ピーマン嫌いな子供にもぜひ読みたいお話です。
食べ物が出てくる絵本のおすすめ!0歳1歳2歳~食育にもつなげよう

くすのきだんちのあめのひ
くすのきだんちシリーズの7冊目。
雨の日がつまらないとは全く思えない、雨の日も素敵だなと心から思えるようになるお話。
雨、あめ
文字のない絵本なので、どんな年齢でも楽しむことができます。
外国の作家ならではの、味のある素敵な絵。
雨の日の発見が楽しくなる絵本で何度も何度も読み返したい絵本です。
あめのひのえんそく
子供が喜ぶしかけ有りの雨の絵本。
山道のトンネルに穴が開いていて、そこから次のページが見えるのが楽しい!
最後のしかけもとても素敵です。
あした、えんそくだから
明日は遠足だから、みんなでてるてるぼうずを作るお話。
6月や雨の日にぴったりな絵本ですが、遠足の前のドキドキした気持ちも伝わって、子供もわくわくします。
すてきなあまやどり
いろんな動物があまやどりをするお話。
最後のページの大迫力に、子供も大喜び!
でんでんむしのかなしみ
皇室も読んでいるというロングセラー名作絵本。
2歳くらいだとちょっと難しいですが、小学生を過ぎても読み返したい素敵なお話です。
家庭保育園の絵本一覧すくすく館は会員じゃなくても市販で買える!

おじさんのかさ
素敵な傘を濡らしたくなくて、傘をさそうとしないおじさんのお話。
大事なものをどうしたらいいのか気付きを与えてくれる絵本です。
あめふりさんぽ
雨、かたつむり、あじさいなど、6月・梅雨にぴったりなものが沢山登場します。
水彩画の絵が本当にきれいで、大人もページをめくるのが楽しい。
あめふりくまのこ
童謡あめふりくまのこの歌詞の絵本。
あめふりくまのこは、雨の日の散歩でも歌いたい歌のひとつ!
どしゃぶり
夏にどしゃぶりの雨がふることが待ち遠しくなってしまうような絵本。
どしゃぶりの音や、雨の日に思いっきり遊ぶシーンが、とっても楽しい!
おっとあぶない!
カエルの進化に注目した絵本。
雨の日とは密接に関係してはいないけど、この絵本を読むとカエルを見つけたとき、ああ頑張ってきたんだねとやさしい気持ちになれます。
6月・梅雨の絵本で季節を楽しもう
6月・梅雨の絵本を読んで、季節を楽しみましょう!
絵本を読んだ後は実体験に結びつけるのが、大事だと言われています。
絵本で出てきた光景や言葉などを、どんどん一致させていきたいですね。
大人は雨の日のおでかけはちょっと憂鬱になるときもあるけど、絵本を有効活用しながら梅雨を少しでも楽しんでいきたいですね!
《Amazonオーディブル無料体験》
プロの朗読で聴くAmazonオーディブルが「子供の絵本の読み聞かせ」に便利!
暗い寝室や、車などの移動中、絵本を読んであげる時間がとれないときに。
▼1冊音声を無料でゲットして、解約しても、その1冊はずっと聴けるよ!
\最初の1冊、無料で聴ける/

夏の絵本で季節にぴったりのお話を楽しもう!夏休みにおすすめ15選

科学の絵本で小さいうちから楽しく自然に触れていこう!ジャンル一覧



絵本の読み聞かせのカウントには、公文の無料アプリがとても便利です。

プロのナレーターによる、絵本や児童書の読み聞かせ音声を収録。
車の移動中、寝かしつけ前、ママが読めないときなど、いろんなシーンで便利!
