ポピーの年少向け教材きいどりを無料お試し!カラフルで3歳にぴったり

ポピーの年少向け「きいどり」はどんな感じ?

幼児ポピーの2歳向け「ももちゃん」がよかったので、年少向け「きいどり」もお試しすることにしました!
幼児ポピーの年少向け「きいどり」は資料請求するとお試し教材を無料でもらうことができます。
お試しはオールカラーで、シールもあって子供がすごく喜んでいました!
ポピーの年少向け「きいどり」の無料お試しをした感想を書きます!
2歳向け「ももちゃん」の感想はこちら↓
幼児ポピーを2歳がお試し!DVDや付録がないからこその続けやすさ

ポピー年少向け「きいどり」の値段
幼児ポピーは2~6歳向けの通信教育。
- ももちゃん(2歳~3歳)
- きいどり(3歳~4歳・年少)
- あかどり(4歳~5歳・年中)
- あおどり(5歳~6歳・年長)
と学年ごとに分かれています。

該当する学年じゃなくて、上の学年でも受講することはできます
幼児ポピー年少向け「きいどり」の値段は月額980円!
「絵本」などの読み物、「もじ」「ことば」「かず」「ちえ」「工作」「入学準備」などを総合的に取り入れていて、いろんな分野に毎月バランス良く取り組める教材です。
\無料でお試しもらえる/
ポピー年少向け「きいどり」のお試し内容
幼児ポピー「きいどり」(年少向け)を無料お試ししました!
お試しにも可愛いシールがついていて、全てのページがカラーで子供がすごく食いついていました。
幼児ポピー年少向け「きいどり」の本物の教材も毎月オールカラー66ページでシール付き。
他にも
- 特別教材(紙またはデジタル)
- おうちの方向け情報誌(全学年共通)
がついてきます。
「きいどり」お試し見本の中身は、
迷路

1~3の数

はさみの練習

かきくけこのシール遊び

間違い探し

などでした。

紙質が結構しっかりしていて、使いやすい!オールカラーなので、我が子はかなり前のめりに食いついていました
ポピー年少向け「きいどり」の総合的な感想
ポピー年少向け「きいどり」は、これからおうちでの知育や幼児教育を始めようと思ってる方にぴったり!

何て言ったって続けやすい価格が、魅力的!
オールカラーでこの値段はかなりすごいと思います・・・。
幼児ポピー「きいどり」は1回に、色んなジャンルが幅広く載っているので、子供がどんなことに興味があるのかを、しっかりわかることができます。
1年間でやる「きいどり」の内容は
- おかたづけ
- 折り紙工作
- 歯磨き
- 手遊び
- はさみ
- 50音から始まる言葉
- 動物の名前
- 乗り物の名前
- 反対言葉
- 同音異義語
- 1~5の数字と数
- 仲間分け
- 1~10の数字の順番
- 色々な形
- 規則性
など。

1年間の内容を見ても、急に難易度があがったりしないのでずっと楽しんでやっていけそう!
ボリューム的にも毎日何枚やらなければいけない、ということはなく1ヶ月66ページなら、楽しんでやれる範囲の適量だな、と感じました。
\無料でお試しもらえる/
ポピー年少向け「きいどり」でどんどんチャレンジ
幼児ポピーの年少向け「きいどり」のお試し教材を喜んでできたら、他のものにもチャレンジ!

幼児ポピーの無料お試し、楽しすぎたようで一瞬で終わりましたw
幼児ポピーを申し込むのもいいし他社も調べて、じっくり比較するのもいいですね!
幼児向け通信教育どれが人気?無料でプリントをお試しできる一覧

ポピーキッズイングリッシュ新しくできたけどどう?資料請求してみた

ポピーの年長向けあおどりはどこまで到達する?無料でお試しした感想
