スマイルゼミ体験会に行ってきた口コミ!勧誘ゼロでたくさん遊べる

スマイルゼミ体験会ってどんな?
小学生向けタブレット学習の一番人気「スマイルゼミ」。
2018年に幼児コースができ、幼児にも人気をどんどん伸ばしています。
タブレットならではの学びができ、子供がひとりで勉強することから、最近は各社からタブレットの通信教育がどんどん発売されていますね。

ちゃれんじもZ会も!
でもやっぱり最大手はスマイルゼミ!
どんなものなのかずっと気になっていたので、スマイルゼミ無料体験会に遊びに行ってきました。
スマイルゼミ体験会に3歳と行った感想を書きます。
▼資料請求で無料体験会の案内が届く▼
スマイルゼミ体験会は不定期開催
スマイルゼミ体験会は不定期の開催で、いつ行われるか先の予定まで出ていません。
スマイルゼミにあらかじめ資料請求をしておくことで、体験会が行われることが決まるとハガキが届きます。
わざわざその日時に行くなんてめんどくさい、と思うかもしれませんが、スマイルゼミに入会したいと思っている場合は絶対に行くべきです!

なぜなら、体験会での特典を使うことで一番安くなるから!
特典は体験会の日時によって若干変わりますが、一番安く入会する方法には間違いありません。
特典例
- 初回1年間3600円のタブレットあんしんサポートが無料
- きょうだい新規同時入会で5000円デジタルギフトプレゼント など
スマイルゼミ体験会の内容
スマイルゼミ体験会は、事前予約も不要です。
ショッピングセンターなど開けた場所で行われることがほとんどで、誰でもウェルカムのような雰囲気が漂っています。
実際にハガキを見て、体験会に行きましたが、当日買い物のついでに気になってふらっと寄っている親子連れが多いように感じました。

長机に丸椅子が10脚くらい設置されていて、時間帯によっては満席にも!
スマイルゼミの体験は、実際にタブレットを触って自由に操作できるのが魅力。
私が行ったときは混んでいないタイミングを狙ったので、子供用1台のほか、わたしも隣でもう1台自由に触らせてもらうことができました。
スタッフが3人くらいいるので、「勧誘されたりするのかな~」と若干不安でしたが、まったく勧誘はありませんでした!

ほんのちょっとの世間話だけw
- 何歳さんですか~?
- よく出来ますね!
- 何か習ってるんですか?
とか、そういった簡単な会話だけなので、拍子抜けするくらいに居心地がよかったです。
十分遊ばせてもらったうえに、入会しなくても帰る時には、世界地図のクリアファイルなどのお土産ももらうことができました。
スマイルゼミ体験会で学習に興味が出たら
スマイルゼミを体験したり、入会したいと思ったら、絶対に体験会に行くべきです。
- 体験会で思う存分、触ることができる
- 入会するなら体験会の特典が一番お得
だからです。
体験会は不定期開催なので、まずは資料請求をしておいて、近くの場所で開催される案内ハガキが来るのを待ちましょう!
▼資料請求で体験会の案内が届く▼

スマイルゼミ以外にもタブレット学習の通信教材はどんどん出てきています。
算数に特化したタブレット学習「RISUきっず」を受講した感想はこちら↓
RISUきっず口コミ!3歳がタブレット学習にハマり数の理解が進む

タブレット学習よりやっぱり紙がいいかも?と思った場合・・・
無料でもらえるお試し一覧をまとめています↓
幼児向け通信教育どれが人気?無料でプリントをお試しできる一覧

