イヤイヤ期ひどい子を持ったママの全力調査!穏やかに過ごすためのコツ
イヤイヤ期がひどいんだけど、どうしたら?
かなりひどいイヤイヤ期を過ごしているママは本当に辛いですよね。
うちは1歳4ヶ月頃から、イヤイヤ期が形を変えて3歳以降もずっと続いている感じです
イヤイヤ期って本当に人ぞれぞれで、ない子は全然ないし、ひどい子はとてつもなくひどくて、始まる時期も終わる時期もそれはさまざま。
人間だから個人差はあるけれど、どうしてうちの子ばっかり床で寝転ぶのか・・・。
ため息をつきたくなる毎日をお過ごしかと思います。
イヤイヤ期がひどすぎて悩みに悩んでいたので、徹底的に調査。
イヤイヤ期がひどい子を持つママへ、穏やかに過ごすためのコツをまとめました!
子育てツライとき、
Youtube見せすぎて罪悪感あるとき、
目新しい英語の動画があると便利だよ◎
DVDとCDにプラスして
お風呂でABCポスター
お風呂でABCえほんも
無料でもらえる!
✓無料だけでも効果感じる
✓プレゼントは在庫なくなり次第終了
イヤイヤ期がひどい子のあるある
イヤイヤ期は英語では
- Terrible Twos(魔の2歳児)、
- Horrible Threes(恐怖の3歳児)
- Wonderful Fours(素晴らしい4歳児)
と呼ばれるように、だいたい2歳前後から~3歳にかけてイヤイヤ期がひどくなると言われています。
素晴らしい4歳児、天使の4歳と言われることから、4歳になるとほとんどの子供がおさまるそう!
では具体的に、イヤイヤ期がひどいってどんなレベルを言うのでしょうか?
ママ友たちと遊ぶと、自分の子供のイヤイヤ期レベルがひどいかわかります・・・泣
- 床や地面に寝転ぶ
- 主張するように大きな声で泣く
- 何をしても泣き止まない
- 頑固として一歩も動かない
- やり直しをさせる
- 何でもイヤと言う
などが、イヤイヤ期あるあるとしてよくありますよね。
イヤイヤ期は言葉がまだしっかり話せない時期に、なんでも「イヤ」と言って拒否することから来ています。
言葉でうまく説明できないから「イヤ」という一番わかりやすい言葉で、自分の意見を主張してくるということですね。
今までスムーズにいっていた育児が、急に難しくなるから愕然とするママも多いようです。
我が出てくるのは人間の成長過程でとても大切なステップなので、避けて通れないし仕方のないこと。
そうはわかっていても、何でうちだけこんなにひどいんだろうと悲しくなりますよね。
辛すぎるときは「イヤイヤ期あるある」を調べて、ああ仲間がいるとホッとしていたときもありました。
イヤイヤ期がひどい原因は?
イヤイヤ期がひどい原因は3つ考えられます。
- 自己主張が強い性格
- 言葉でうまく伝えられない
- 秩序の敏感期
自己主張が強い性格
自己主張が強い性格だから、というのが個人的には一番納得できる原因です。
うちもそうですが、周りでもイヤイヤ期がひどい子を見ていると、0歳後半くらいの小さい頃から自己主張が強い子が多かったように思います。
0歳後半時代におだやかで育てやすい方かも?と言っていたママ達は、だいたいイヤイヤ期もおだやかだったそうです。
自己主張がしっかりできるということは良いこともあって、機嫌のいい悪いがすぐわかる!
また、こうしたいという意思がハッキリしていることは、成長の過程においてとても良いことだとも言われています。
言葉でうまく伝えられない
イヤイヤ期は、早くて1歳半前後から始まってきます。
その頃は、発語も少ない時期なので「イヤ」という気持ちを言葉でしっかり伝えることが出来ません。
なので、ただイヤイヤする、泣く、怒る、という表現になるのは仕方のないこと。
「こうこうこういう理由で、これが嫌でこうしてほしい」ということが言葉でうまく伝えられないので、「イヤ」という感情だけを爆発させてくるのですね。
言葉がかなり喋れるようになってくると、また違った手法でイヤイヤをしてきました・・・
秩序の敏感期
モンテッソーリ教育では「敏感期」というもので子供をとらえます。
敏感期とは、子供がある力を習得するために一定期間、感受性が高まること。
例えば文字の敏感期だったら、町で文字を見つけたら読み上げたがるとか!
そのなかに「秩序の敏感期」というものがあります。
- 自分のいつものやり方と違った!
- 自分がやりたかったのに大人が勝手にやってしまった!
などがイヤイヤ期には多いですが、これも秩序の敏感期として考えるとすっきりします。
子供の思う秩序が、親の気づかないところで違ってしまったのですね。
「やり直しをさせられる」というのはイヤイヤ期によくあることですが、普段から親がしっかり子供を観察しておくのが大事です。
やり直すことで子供の気持ちが落ち着くときは多いので、原因がわかったときはどんどん積極的にやり直しをするようにしています。
と言っても、なんで地雷を踏んでしまったかわからないときも多々ありますが・・・
200万冊読み放題のKindle Unlimitedで、一番有名なモンテッソーリ教育の本も対象になっています。
Kindleはスマホでもタブレットでも読めるので、ぜひ一度読んでみてほしい!
※2か月99円キャンペーン中!(プライム会員なら3ヶ月99円)
自分が対象かどうか、キャンペーンリンクからチェックしてみてください。
「あなたへの特別プラン」と表示されてればOK
※30日間の無料期間中であれば、いつ解約しても30日間はサービスを利用することができます。
モンテッソーリ教育の本おすすめを紹介してます↓
イヤイヤ期のひどい子への対処法は?
イヤイヤ期がひどい子へはどういう対応をしたらいいのでしょうか?
とにかく育児書に書いてあるようなことは、ひととおり試してみました。
- 子供に選択させる
- 事前に今日一日の流れを説明する
- 自分でできることを増やしていく
などがイヤイヤ期の定番の対処法。
自分で選ばせると、自分で選んだことだからという自覚がめばえて落ち着くことがあります。
また事前に今日一日の流れを説明するのは、モンテッソーリ教育などでも大事にされている習慣ですよね。
カレンダーを毎日見せる習慣をつけるのがおすすめです↓
知育におすすめの子供用カレンダーは?0歳からのカレンダーの使い方
あとは
- 子供のイヤを一度受け入れて、共感する
- 30秒ほど間をおいてから、ママの気持ちを話す
なども、よく対処法としてあげられます。
自分で出来ることを増やしていくのは、自立への一歩なのでぜひ小さい頃から少しずつ始めてきましょう。
モンテッソーリ教育に基づいた「こどもせいかつ百科」が家に一冊あると便利です。
イヤイヤ期のひどい子エピソード調べてみた
イヤイヤ期のひどい子は、うち以外にもいるんだろうか?と不安になる日々でした。
イヤイヤ期をともに頑張るママ達のエピソードをかき集めてきました。
イヤイヤ期だから?
最近はひどい。お気にのミニカー持ってないと不機嫌。
兄に喧嘩をふきかけるためミニカーをなげる。
階段にミニカーを投げる。
トイレにミニカーを投げる。
自転車乗ってる時、買い物カートに乗ってる時にわざとミニカーを落とす。そして取れと言う。
怒ってもきかないし、— 男児ママ (@ExZUAi46vvaejan) September 7, 2019
イヤイヤ期きてます。
荷物多い時にされると困るコレ。
車移動だから良いけど徒歩長距離移動でベビーカーなしだと辛いコレ。
スーパーとかでいきなりやりだすから周りに迷惑だから即撤収あるある。
でもここはガラガラのホールだから観察。
この後起き上がって逃走した💨 pic.twitter.com/eqcpbxJie9— ぷーこ (@pinqus) November 12, 2018
今日コストコ行ったんですけど、「ママが持ったソフトクリーム」と「パパが持ったホットドッグ」を「交互に」食べたいらしく、パパが持ったソフトクリームも二連続ホットドッグも嫌とギャン泣きするのですごく大変でした😇😇😇これイヤイヤ期あるある???
— まや🍠1y11m&1m (@mayaimo97) September 1, 2019
イヤイヤ期のひどい子の将来は?
イヤイヤ期がひどい時は、このまま将来どうなっちゃうんだろう?とすごく真っ暗な気持ちになっていました。
「イヤイヤ期はない」なんていう育児書も平気であったりするので、自分の対応が悪いのか?と思って悲しくなることも・・・。
でも当たり前ですが、イヤイヤ期はいつまでも続くわけではありません。
イヤイヤ期が本当に辛くてどうしようもなくイライラの限界がきたとき、私は保育園の一時預かりの利用を始めました。
少しの間でも子供と離れる時間を作ると、お迎えにいったときはまた頑張ろうと思えるから不思議です。
子育てツライとき、
Youtube見せすぎて罪悪感あるとき、
目新しい英語の動画があると便利だよ◎
DVDとCDにプラスして
お風呂でABCポスター
お風呂でABCえほんも
無料でもらえる!
✓無料だけでも効果感じる
✓プレゼントは在庫なくなり次第終了
イヤイヤ期はとてつもなく大変ですが、ママが穏やかでいられるようにすることが一番大切!
家事などは無理せず、自分がご機嫌でいられる手段をさがすのが一番いいですね。
好きな雑誌や本を読んで息抜きする時間を持つのも、とてもリラックスできます。
KindleUnlimitedならベストセラーも、イヤイヤ期の対処に効くモンテッソーリの本も読み放題だよ!
Kindleは専用端末なくても、スマホで読める◎
※2か月99円キャンペーン中!(プライム会員なら3ヶ月99円)
自分が対象かどうか、キャンペーンリンクからチェックしてみてください。
「あなたへの特別プラン」と表示されてればOK
※30日間の無料期間中であれば、いつ解約しても30日間はサービスを利用することができます。
Kindle Unlimitedで読めるおすすめママ向け書籍一覧