公文式(くもん)のタブレット学習KUMON CONNECT口コミ!いつから始まる?紙教材は?
公文式の教室で4月からタブレットが始まるって本当?
2023年1月、くもんでタブレットが出るという声が、SNSで広がりました。
噂段階のものかと思いきや、すでに実際の教室でモニターとしてタブレットを使用しているそうです。
運筆教材どうなっちゃうの?!とびっくりしました。
公文式のタブレットについて口コミをまとめました!
公文式のタブレット(KUMON CONNECT)口コミ
公文式のタブレット(KUMON CONNECT)の口コミをSNSで調査しました。
現時点で判明しているのは
- タブレットか紙か選べる
- いくつかの教室でモニターをやっている
- 運筆はアナログのままらしい?
ということだけ!
SNSでの反応は、衝撃を受けている人ばかりでした。
くもんのタブレット問題、荒れそうですね・・・。
紙でやるからよかったのに!
運筆はどうなるの?という意見が本当にたくさんありました。
まだ、公式サイトには出ていない情報なので、実際にお教室に通ってる人だけが知っている段階だそうです。
(※モニターが導入されているいくつかの教室のみ)
いろんな会社がタブレット学習に舵を切っているなか、一番タブレット化しなそうな公文式が導入って、ものすごく衝撃ですよね。
公文式タブレット、正式にリリースされたらまた最新情報を追記しますね!
どんなタブレットなのか楽しみ~!
公文式のタブレット(KUMON CONNECT)最新情報
2023年1月19日に公文教育研究会公式サイトに、お知らせがでました!
内容をまとめると
- 公文式タブレットの名前は「KUMON CONNECT」
- 世界60を超える国と地域のなかで、順次展開
- 日本国内では現在モニターでの検証中
- 具体的なサービス展開の時期などは決まり次第発表される
とのことです。
クモンコネクト、名前がかっこいい~!
KUMON CONNECTの特徴は
- プリント教材と同じものがタブレットで学習できる
- スタイラスペンで自ら書いて学習
- 公文式指導者など人が見て、採点や指導をおこなう
- 学習結果が記録される
- 宿題をタブレットで提出できる
など。
タブレットは自分で用意する必要がある、と記載されているので、専用タブレットはいらないようです。
公文式でタブレットをやるなら他も比較しよう
公文式のタブレットを検討するなら、他の幼児向けタブレット教材もあわせて比較しましょう。
幼児向けタブレットは
- スマイルゼミ
- RISUきっず
- 天神
の3つ。
スマイルゼミ
スマイルゼミは、タブレット学習の元祖的存在なので、やはり一度は体験してみるべきです。
幼児向けの学べる内容は
- ひらがな
- カタカナ
- 言葉
- 英語
- 数
- 形
- 時計
- 生活
- 知恵
- 自然
とかなり学習範囲が豊富です。
1台でOKな安心感がすごい!
無料資料請求で、スマイルゼミを実際に触れる体験会のお知らせももらえます。
RISUきっず
RISUきっずは、算数特化の幼児向けタブレット。
タブレット学習の中でも真面目要素が強く、くもんが好きなママならきっとこっちも好きですw
真面目に楽しく、算数を進められるよ!
通常は無料お試しができないのですが、当サイト限定で無料お試しができるクーポンコードがあります↓
天神
天神は、タブレット学習なのに月額課金型ではなく、買い切り型です。
フラッシュカードなどもあり、幼児教室がまるごと入ったような教材で、面白いですよ!
タブレットの値段ものすごいのですが(笑)、4日間無料体験ができます。
まさかの勧誘の電話はゼロ!体験してよかった!
他にも、幼児向けタブレットについて、値段や学習到達度を一覧にしています。