タブレット学習は幼児でもできる?比較一覧【値段・学習到達度】
タブレット学習って幼児でもできる?
タブレット学習は小学生にとても人気があり、近年どんどん広がっていますよね。
紙より、タブレット派が上回る日も近い!
デジタルのデバイスを使って勉強することは、紙とはまた違った学習のメリットがあります。
実際に我が家も、3歳後半からタブレット学習を始めたのですが、子供が魔法にかかったようにどんどん勉強したがるので、驚きを隠せません・・・。
幼児がタブレット学習をするには、どこの会社がいいのか?
結論としては、オールマイティに入学準備したいなら、スマイルゼミ一択です。
知育オタクのママが、幼児向けのタブレット学習を値段や学習到達度を比較しました!
タブレット学習【幼児向け】比較一覧
タブレット学習を幼児からスタートするには
- 幼児向けコースを受講
- 小学生コースを先取り受講
のどちらかを選ぶことになります。
タブレット学習は、低年齢ならばまずは、幼児用に作られたコースを受講するのがいいです。
けれど、お子さんによってはプリント学習などで学習が進んでいる場合は、小学生コースの先取り受講でも十分楽しむことができます。
たとえば、年長さんだったら先取りも十分アリですよね
幼児コース、小学校コースがあるタブレット学習は5つ!
4つの対象年齢や値段を、表にして比較してみました。
タブレット学習 | 値段 | 対象年齢 |
スマイルゼミ(幼児) | 月3,278円~ | 年中・年長 |
RISUきっず(幼児) | 月2,750円(年一括払いのみ) | 4歳~6歳 |
こどもチャレンジタッチ(幼児) | 月3,230円~ | 年中・年長 |
Z会タブレット(小学生) | 月3,315円~ | 小1~ |
天神 | 買い切り | 0歳~6歳 |
値段
一覧にするとわかるのですが、値段的にはどこも似通っていいますね。
月額3000円程度。
通信教育は、だいたいどこも
- 1か月払い
- 6ヶ月払い
- 12ヶ月払い
など選んだ支払い方法で、割引率が変わってきます。
基本的には12ヶ月払いが、一番安くなるのでお得です。
6か月未満で解約するとタブレット代金がかかるところが多いので、基本1年はやるイメージで申し込もう!
※天神のみ、買い切り型で月額制ではありません。
学習内容
学習内容は、大きく分けると2パターン。
オールマイティに学べるのが
- スマイルゼミ
- こどもちゃれんじタッチ
- Z会タブレット(小学生)
で、国語算数以外の分野も入っています。
いっぽう、RISUきっずは、算数のみ。
Z会タブレットは幼児向けの教材はないので、幼児向け、かつオールマイティに学びたいならスマイルゼミorこどもちゃれんじタッチということになります。
何を学習したいかで、どのタブレット学習を選べばいいのか大分しぼられますね!
こどもちゃれんじタッチは2023年に新設されたばかりで、アニメが見れたりとエンタメ性が高く、学習要素は若干弱い感じがしました。
幼児でちゃんとタブレット学習したいなら、スマイルゼミの方が安心感ある!
タブレット機材
タブレット学習には
- 学習専用タブレット
- 自宅にあるタブレット(iPadなど)
のどちらかを使います。
学習専用タブレットが送られてくるのは、
- スマイルゼミ
- RISU
- チャレンジタッチ
- 天神
の4社。
※Z会のみ、手持ちのタブレットを使用することができます。
iPadや大人が使っているタブレットを渡すのは、ちょっと抵抗を感じるので、子供向けのものは安心できますよね。
外部インターネットに接続できないようになっていたり、学習状況を教えてくれます。
また、スマイルゼミやチャレンジタッチの幼児向け学習専用タブレットは、手をついて書けるようになっているのがポイント!
ひらがな、カタカナをしっかり覚えたい時期だからこそ、手をついて書けるのはとても重要です。
※スマイルゼミは2週間、自宅で実際のタブレット教材を使うことが可能!
初回入会時は全額返金保証があるので、合わなければタブレット返却で全額返金されます。
タブレット学習の幼児向けコースは4つ!
タブレット学習で幼児向けコースが存在するのは、2023年2月時点で4つ!
- スマイルゼミ
- RISUきっず
- チャレンジタッチ
- 天神
どれも実際に体験したので、感じた特徴を書いていきますね
スマイルゼミ
スマイルゼミは、小学生にも幼児にも圧倒的人気を誇っています。
正しい鉛筆の持ち方ができるように、スマイルゼミはタッチペンも特徴的!
三角の形状で、ペン先は鉛筆のような書き味ができるように作られています。
実際に私も使ってみたけど、書きやすい!
スマイルゼミはタブレット学習の一番先駆けの会社なので、やはり一番受講者が多いです。
オールマイティにいろいろな分野を楽しく学習できるのが、一番の魅力。
学習範囲はとても広く、入学準備をタブレット学習1台で済ませたい人にはとても便利です。
例えば年長だと
- ひらがな
- カタカナ
- 言葉
- 数
- 形
- 時計
- 英語
- 生活
- 知恵
- 自然
の中から、毎月約220問が配信されます。
他にも実際の年齢や学年に限らず、先取り受講にも対応しています。
追加受講費0円で、無学年学習「コアトレ」ができる!
不定期でショッピングセンターなどで実際にタブレットを触れる体験会もあるので、子供に実際に触らせてみたい人は体験会に行くのをおすすめします。
※無料体験会以外にも、無料オンラインセミナーで、教材の活用方法などを知ることができます。
実際にスマイルゼミの体験会に行った感想をまとめています。
スマイルゼミ体験会に行ってきた口コミ!勧誘ゼロでたくさん遊べる
RISUきっず
RISUきっずは算数に特化したタブレット学習。
- RISUが小学生コース
- RISUきっずが幼児コース
という風に、名前がわかりにくいですが、幼児向けのコースが存在します。
教科は算数のみと、いさぎよいところが知育を頑張るママ達にも人気の理由!
私も迷った結果、RISUきっずを選びました
算数だけという点で、すでに他社とはまったく違いますが、一番の特徴は学年が設定されていないこと!
対象年齢は4歳から6歳ですが、1ヶ月にやる分量も決まっておらず、好きなだけ子供のペースで進むことができます。
学年が関係ないので、子供の学びにあわせて、先取り学習として使うのにもぴったりです。
RISUきっずは通常1年契約ですが、1週間お試し体験できるクーポンコードがあります。
先着50名様までなので、RISUきっずを試してみたい場合は、よかったら使ってくださいね。
クーポンコード【ckm07a】
▼1週間お試し体験▼
RISUきっずを毎日使った感想と効果を書いています。
RISUきっず口コミ!3歳がタブレット学習にハマり数の理解が進む
RISUきっずを終えた後、そのまま小学生コースのRISU算数を引き続き受講しています。
RISU算数で先取り学習した口コミ!入学準備に最適すぎる恐ろしい教材
チャレンジタッチ(こどもちゃれんじ)
進研ゼミのタブレット学習は長らく、小学生版しかありませんでしたが
2023年、幼児向けのこどもちゃれんじからタブレット学習が出ました。
ちゃれんじなので、エンタメ性は一番高い!
対象は
- 年中(すてっぷタッチ)
- 年長(じゃんぷタッチ)
の2つ。
紙教材かタブレット教材か選ぶことができます。
国語、算数の2教科だけではなく
- 英語
- プログラミング
など、受講費内でできるものが幅広いのが特徴!
学習専用タブレットにはブルーライトカット機能もついているので、目にも優しく安心ですね。
こどもちゃれんじ
入会キャンペーン中
\ちゃれんじタッチを見てみる/
天神
天神 は、買い切り型のタブレット学習。
月額制じゃないので、途中退会はできないよ!
- PC版
- タブレット版
の両方があり、幼児がやるならタブレット版が使いやすいです。
天神は、割とマイナーな教材ですが、買い切り型なので、兄弟ごとにお金がかかりません。
※兄弟3名まで同時利用可能
幼児版は0~6歳の学習範囲のすべてが利用可能です。
タブレット学習は幼児でも先取りできる!
幼児さんでも、小学生コースのタブレット学習を先取り受講することができます。
幼児でも先取り受講ができるタブレット学習(小学生コース)は、
- スマイルゼミ
- RISU
- チャレンジタッチ
の他、Z会タブレットが存在します。
Z会タブレット
Z会小学生コースには、紙媒体とタブレット学習を選ぶことができます。
Z会のタブレット学習は、2019年まで小3~小6対象向けのものしかありませんでした。
が、2020年以降から小学生タブレットコース1年生2年生が新しくできました!
「書くことが大事な時期だから」という理由で、タブレットの他、毎月紙のワークブックも届くのが特徴!
国語、算数の他
- 英語
- プログラミング
- みらいたんけん学習
を学ぶことができます。
手持ちのタブレットで、今すぐ1か月から受講できるよ!
Z会は教科書プラスアルファというイメージで、通信教育の中では真面目な印象で、知育を頑張るママ達にも人気の教材です。
資料請求で紙の体験教材がもらえるのですが、無料お試しなのにオールカラーで豪華なので、気に入っています。
▼無料でおためしコンテンツを体験できる▼
タブレット学習を3歳からいろいろ使ってみて、実際に感じたのは、やはりタブレット教材の元祖でもあるスマイルゼミが強いなということ。
タブレット1台で入学準備を完結させたいなと思う人には、特にスマイルゼミがおすすめです。
やっぱりタブレットじゃなくて、紙で学習したいと思った場合は、無料お試し教材をもらって比較するのもアリ!
無料お試し教材は特に勧誘もなく、オールカラーやシール付きなどもあるので、かなりお得なので我が家でも重宝しています。
全部もらってますw
幼児向け通信教育どれが人気?無料でプリントをお試しできる一覧