お金の教育を始めよう!おままごととドリルで子供と一緒に楽しく学ぶ
お金の教育、始めたいけどどうやるの?
お金の教育は、義務教育では小学校で習うことになっています。
ですが、幼児教育で有名な七田式では就学前に理解しておきたい幼児の基礎概念として「お金」をあげています。
幼児期から始めるお金の教育、おままごとやドリルで楽しく遊べる学ぶ方法をまとめてみました!
お金の教育【おままごと】
お金の教育を始めるのに、まず一番最初に思いつくであろうもの「おままごと」。
我が子のおままごとブームがずーっと続いてるので私もいい加減、飽きてきたのでw
お買い物ごっこに進展させたいな、とお金のおもちゃを用意することにしました!
100均で買えるお金のおもちゃ
お金のおもちゃが欲しく、まずは100均をのぞいてみました。
が、しかし!
100均で売られているこども銀行的なお金のおもちゃは1円と5円がない!!!!
- 千円札
- 五千円札
- 一万円札
- 500円
- 100円
- 50円
- 10円
しかないんです・・・。
※主要な100均(ダイソー、セリア、キャンドゥ)全部めぐりましたが、どこも1円と5円はありません。
ネットで買えるお金のおもちゃ
幼児教室などの教材でも使われている「お金の模型セット」はもちろんお金の種類が全部揃っています。
ナナミお金模型セット
七田式 お金を学ぼうセット
七田式からもお金を学ぶセットが出ています。
が、まさかの、2000円札はあるのに1円と5円がありません・・・。
結局、私は無料ダウンロードしたお金のイラストを裏表貼り合わせてラミネートして、手作りでお金のおもちゃを作りました。
お金の教育【幼児向けドリル】
おままごとのお金で遊んだら、幼児向けドリルも活用して、お金の種類を覚えていきましょう。
お金の使い方と計算がわかるおかねのれんしゅうちょう
対象年齢が年少~というだけあって硬貨やお札のシールなどで楽しく遊べる問題が多い!
お金のカードも、硬貨とお札しっかり揃って84枚ついてきます。
七田式
七田式からもお金のドリルがたくさん種類が出ています。
安定の七田式なので、クオリティが高い問題が多く、お金の教育にぴったりです。
「おかねのドリル」七田式 3歳~
七田式・知力ドリル「おかね」3・4歳~
2000円札もしっかり登場してきます!
最初の方の問題は2歳後半でもできるのですが後半になると、難しくなってきます。
七田式・知力ドリル 「おかね」5・6歳~
七田式10の基礎概念 お金
こちらは、お金の教育ができるシールブックです。
七田式の10の基礎概念シリーズは全てがシールを使って解く問題なので子供が大喜びします。
お金ではありませんが2歳~のシールブックも充実しています↓
シールブックおすすめ【2歳~】七田式のシールで楽しく知育できる!
お金の教育を幼児期にやっておきたい理由
お金のおもちゃを使うことで幼児期から、お金に興味を持つことができます。
お店やさんごっこ、お買い物ごっこなど楽しいおままごと遊びを通じて、お金と算数の勉強も一緒に!
幼児期のお金の教育は、お金の大切さを理解するための第一歩としても大事なことですよね。
ゆくゆくは、おこづかいや、フリーマーケットに出店したり色々なお金の経験をさせたいなあと考えています。
お金のおもちゃで遊ぶなら、数を理解することろから↓
かず・数字絵本のおすすめ!0歳~2歳楽しみながら日常で覚えよう
算数の絵本は楽しく、読み聞かせできます↓
お金のおもちゃが用意できたらレジも必要ですよね。
簡単に手作りできます↓
レジを手作り!100均の材料で簡単に作っておままごとが盛り上がる