くだもの好きにぴったりな絵本!育ち方から断面まで興味を深めよう
くだものの絵本のおすすめは?
子供って本当にくだもの大好きですよね。
離乳食時期から、くだもの嫌いな子って本当にいない!
好きなものはとことん絵本で、興味を深めていくのが大切です。
くだものが出てくる絵本を読んだ後には
- くだものの実物を見る
- 肌触りを感じる
- 断面を見せる8
- 普段の買い物で旬を教える
など、いろいろなことに繋げていくと知育にもいいですね。
くだもの大好きなお子さんにぴったりのくだものの絵本のおすすめを紹介します!
年齢ジャンル別に探せる絵本のおすすめはこちら↓
【完全版】絵本おすすめ一覧!1万冊読んだ中から厳選!年齢ジャンル別
くだものが出てくる絵本【0歳~3歳】
くだものが出てくる絵本は本当にたくさん出ています。
0歳~3歳になるまで読んだ中で、特に食いつきのよかったものを厳選しました!
くだもの
写実的な絵本で大人気のくだもの絵本。
左側にくだものの絵、右側にはくだものの皮をむいた状態の絵と、比較もできる状態で描かれているのでとても便利。
「さあ、どうぞ」と同じ言葉が出てくる繰り返しの絵本なので、0歳から楽しく読むことができます。
「くだもの」っていう絵本のバナナのページを見た娘が、本物のバナナを指さしした。
なんて事ない場面に見えるけど、え、え⋯すごくない⋯?
平面のバナナの絵と、本物のバナナ(いつも食べてる大好きなアレ)が同じものって理解してるよ⋯!
最近、娘の脳みそが驚異的に発達してるのを随所で感じる😳 pic.twitter.com/zzn4IudOvS— ちよ子@娘11ヶ月 (@WvCS3s85zaJkJxl) July 3, 2019
くだものさん
tuperatuperaさんの絵本は、どれも子供に大人気!
「くだものさん」はめくるしかけが楽しいくだもの絵本。
ぽろり、と繰り返しの言葉が続く簡単な絵本なので0歳から長く楽しめます。
読み聞かせるときは、向き合って読んで、可愛い反応をぜひ確かめてくださいね。
くだものの顔がシュールで味わい深く、グッズ化などもされています。
【導入(1冊目)にぴったりの絵本】
~保育実習に持って行け!~《やさいさん》&《くだものさん》ツペラツペラby学研。子どもの反応抜群の問いかけ系仕掛け絵本。
果物の方がやや簡単☆
そして、野菜の表情が妙にシュール。ここが素敵。 pic.twitter.com/8k9o7TaJbh— 聞かせ屋。けいたろう (@kikaseya) June 3, 2016
バナナです
セリフはずーっと「バナナです」だけ。
これもバナナ、あれもバナナと絵がどんどん変わるけど文章は一緒なのが、子供には大ウケ。
ちょっとシュールな感じがたまらない絵本です。
「バナナです」を言いすぎて頭がおかしくなりそうでしたw
『いちごです』『りんごです』『バナナです』川端誠 さく 文化出版局
単純な絵と文でありながら、はっと気づかされる絵本。そうだ、これもりんごだ。大人読みすれば、『にんげんです』や『ともだちです』もアリなんじゃないかと。でもお子さんたちは、美味しそうな絵をたっぷり味わってください pic.twitter.com/BIX8CuJAih
— コトエホン (@55Huku) April 8, 2017
いちご
平山和子さんの絵は本当に本物みたいな美しい絵で、子供もじっくり見てくれます。
いちごが育つ姿なども知ることができるので、低年齢から3歳以上も長く楽しめる絵本です。
爺婆が帰ったので、絵本でも・・・
『いちご』 平山和子、作
雪に埋もれたいちごの苗
「まっていてね」
春には花が咲き 真っ赤ないちご
「さあ どうぞ」
小さな子に読むと 最後のページ 真っ赤ないちごを 絵本からつまみ食べてくれます pic.twitter.com/tcRHgPH9Y8— ハリーリー (@angasuandcat) February 18, 2016
くだものだもの
ダジャレが面白いくだものの絵本。
読んでるうちに子供はどんどんハマってしまうという噂の絵本でもあります。
くだものたちが海水浴に行くようすが、「かいすいよくにはいかないスイカ」など、リズム感のある言葉遊びとともに描かれています。『くだものだもの』石津ちひろ・作 山村浩二・絵 #夏の絵本 #今日の1冊 pic.twitter.com/OhgbmUzC4s
— もものこぶんこ (@momonokobunko) August 9, 2016
フルーツめしあがれ
視覚デザイン研究所の絵本は「視覚」というだけあってどれも本当に美しい。
おいしそうなくだものの絵が満載で、大人もうっとりしてしまう素敵な絵本です。
いちごが美味しい時期ですね。
「フルーツ めしあがれ」のフルーツパンケーキ
絵本を見ながら作ってみましたー!
すごいボリューム!とっても豪華です!
#パンケーキ #作ってみた #いちご #フルーツ #絵本 #食育 #視覚デザイン研究所 pic.twitter.com/KD8oHeok3I— 視覚デザイン研究所 (@shikakumimiko) January 24, 2019
くだものなんだ
くだものの断面図がクイズ形式で描かれている絵本。
子供がお話できるようになってくると自信満々で大きな声で答えてくれるので、読んでいてとても微笑ましいです。
理科にもつながる絵本なので、ぜひ小さい頃から読んでおきたい1冊。
今朝の登校前の一冊は、先日のおはなし会でも好評だった『くだものなんだ』(きうちかつ 作・絵、福音館書店)
普段見慣れている果物も、白黒断面図で見ると、新鮮な発見がたくさん。
答えのページにも工夫が凝らされていて、いろんな場面で楽しめる一冊です😄🍇🍋🍎🍓 pic.twitter.com/TsiCN98dBh— まどかめ (@madokame7) November 27, 2018
ハンダのびっくりプレゼント
頭にくだもののかごを載せて、友達の家にプレゼントしにいくんだけど、色んな動物が出てきてびっくりする展開になるお話。
外国の作家の絵本なので、絵に味わいがあり、見ているだけでも楽しい!
ケニアのルオ族をモデルにした『ハンダのびっくりプレゼント』。ハンダは頭の上のかごにフルーツをのせて、お友達にプレゼントしに行きます。ところが行く先々で思わぬことが起こって…!?文字での説明が一切ないのに状況がよくわかる、これぞ絵本の醍醐味だと感じる作品です。 #好きな本を語ろう pic.twitter.com/dzZkxt3BlC
— #好きな本を語ろう (@honwokatarou) August 22, 2017
くだもの絵本以外にカードや図鑑も取り入れよう
くだものは絵本だけに限らず
- 絵合わせカード
- フラッシュカード
- 図鑑
などでも楽しむことができます。
やさい・くだものぴったりカード
野菜とくだものカードで絵合わせが楽しめます。
ぴったりはまる感覚は、子供にも正解が自分でわかるのでとても脳に良い遊びです。
裏面は断面図と英語が書いてあるので、ただ絵合わせするだけでなく色々な遊び方ができます。
くだものやさいカード
くもんから、くだものと野菜のフラッシュカードが出ています。
カードは、フラッシュする以外にも
- かるた遊び
- 仲間分け
など遊び方がたくさんあるので3歳以降も長く遊ぶことができるのでおすすめ!
フラッシュカードのおすすめジャンル一覧!やってよかった毎日の知育
小学館の図鑑NEO 野菜と果物
くだもの好きだったら食べ物の絵本もきっと喜ぶはず!
食べ物が出てくる絵本のおすすめ!0歳1歳2歳~食育にもつなげよう