しりとり絵本のおすすめ!親子で楽しく遊んで子供の語彙力アップ
しりとり絵本のおすすめは?
2歳前半に我が子がしりとりができるようになってきたので、よく一緒に遊んだり、しりとり絵本を読むようにしています。
しりとりが出来るようになってくると、語彙力もアップするし、電車やバスなどの車中で、本当に助かるんですよねー!
「みかんっ!」とか堂々と間違えに気づいてないときもありますがw
しりとりを親子でするには、まずルールを覚えるところから!
ルールを低年齢の子供に教えるのって意外と難しいから、しりとり絵本に頼るのが一番です。
しりとり絵本で、楽しくしりとりを始めましょう!
語彙力アップが期待できる、おすすめのしりとり絵本を厳選して紹介します。
年齢ジャンル別に探せる絵本のおすすめはこちら↓
【完全版】絵本おすすめ一覧!1万冊読んだ中から厳選!年齢ジャンル別
しりとり絵本のおすすめ【2歳~】
最初に難易度の高いものを選んでしまうと、
子供がなかなか、しりとりのルールを理解してくれない・・・
しりとりを始めたい、しりとりを教えたいな、と思った時に
まず最初に選んでほしい、簡単なしりとり絵本を紹介します。
しりとりしましょ
一冊全部、食べ物のしりとり。
さいとうしのぶさんの絵本は、どれも子供に大人気で、「あっちゃんあがつく」が一番有名ですよね。
絵が細かく、かなり分厚い絵本なので何回も何回もずーっと楽しめます。
そしてひらがなの勉強にも自然となるのが、しりとり絵本のすごいところ!
繰り返し読むので、手元に置いておきたい絵本です。
「ん」の文字も覚えたので
色々なものに「ん」を見つけると
「ん!!!!!」って力みながら教えてくれるようになりました!
風の子しりとり
しりとりの絵本と言ったら、こちらがとても有名!
とだこうしろうさんの絵本は、どれも絵がシンプルイズザベストな感じで大好きです。
風の子しりとりは、そこまで長くはないので、寝る前に読んだりとかが、おすすめ。
しりとりを2回して終わりなので、さらっと読めて簡単なところが気に入っています。
うーんって説明に悩みましたがw
とっても可愛らしい世界観の絵本です。
ぶたたぬききつねねこ
しりとりをしながら、絵を見てストーリーも楽しめる絵本。
しりとりのルールを覚える覚えないにかかわらず、言葉遊びとして1歳代くらいから楽しめていました。
それでいてストーリーも面白いって、すごすぎる・・・!
しりとり絵本のおすすめ【3歳~】
3歳頃から楽しめるしりとり絵本を紹介します。
ちょっとだけレベルをあげたしりとり絵本を用意すると、子供が喜ぶ!
おえかきしりとり
少し難易度があがって、文字はなく、絵だけでしりとりをしていく絵本。
この絵はなんだ?ということを一緒に考えながら親子でしりとりが出来るので、とても楽しいです!
語彙が増えてきた2歳後半くらいから3歳代以降が、ちょうど楽しく読める絵本だと思います。
すぐわからずちょっと考えるようになっているので
大人ですら、この絵なんだ?って思ってしまうときがありましたw
子供からしたらかなり頭を使うよね!
たべものやさんしりとりたいかいかいさいします
八百屋さん、ラーメン屋さん、お寿司やさんなどの色んなたべものやさんの
食べ物たちが、しりとり大会に出るお話。
食べ物好きの子には絶対にたまらない絵本!
各種おいしい食べ物がずらーっと出てくるので、話に沿ってしりとりをするだけでなく、食べ物の名前を教えたりして遊ぶこともできます。
オチが本当にかわいくって、親子共にとってもお気に入りの絵本です。
食べ物が出てくる絵本のおすすめ紹介しています↓
おすすめのしりとり絵本を読んで語彙力アップ
しりとり絵本を読み聞かせしていると、どんどん子供がしりとりが上手になっていきます。
- お出かけの時にも手ぶらでずっと遊べる
- 語彙力も目に見えてアップする
- ひらがなをどんどん覚えていく
しりとりのメリットを想像以上に実感できています。
小さいころは何回もやったけど、
大人になると、ディズニーランドで並ぶ時くらいしか出番なくなりますよねw
いつか子供に負けてしまう日がくるのが楽しみです!
ひらがなが絵本で読めるようになる!あいうえお絵本おすすめを厳選しました↓
2歳頃から楽しめるシリーズ絵本のおすすめ一覧にしています↓
くもん推薦図書&家庭保育園すくすく館【両方に選ばれてる絵本一覧】作っています↓